fc2ブログ

くにたちサイゴン桜

IMG_6484.jpg
 
 休日のお昼、国立の大学通りにあるベトナム料理のお店、“ くにたちサイゴン桜 ”に行って来ました。

 僕自身はベトナムに行ったことがなく、おそらくこの先も行く予定はありませんが、

 日本にいて本格的なベトナム料理が食べられるならと、とても楽しみに行ってみました。

 感想から言わしてもらうと、大正解でした。

 日本語が流ちょうなベトナム人の店主(すごく元気の良いけれどとても優しい女性)が

 自ら腕を振るってもてなしてくれます。

 写真の料理は、ランチセットにしたときの前菜盛り合わせ。

 生春巻きやアボガドのサラダ、それに揚げ春巻きと盛りだくさん。

 食器もベトナムのMinh Long社というところのものだそうで、とても優雅な雰囲気です。

 IMG_6486.jpg

 僕が選んだメインディッシュは揚げ春巻きを載せた冷やしフォー。(たぶん)

 ちょっとピリ辛野菜いっぱいのボリューミーな一品でした。

 IMG_6489 (2)

 ランチセットの締めは豆とタピオカのスイーツ

 スイーツもとっても美味しかったので、ベトナムコーヒーを注文。

 IMG_6490 (2)

 コーヒーカップの上に不思議な器が。これが滅茶苦茶熱い!

 上蓋には「サイゴン」の文字が。

 オーナーが調度良い時に取ってくれます。

IMG_6493 (2)

 コーヒー豆もベトナムから取り寄せているそうです。

 ベトナムではコンデンスミルクと一緒にいただくのが普通だそう。

 僕はブラックでいただきましたが、ほどよい苦味で、飲み終わった後に

 爽やかな風味が残り、とても美味しかったです。

 椅子やテーブルにもこだわり、本当にセンスの良いお店です。

 国立に立ち寄った際は、是非どうぞ。

 『くにたちサイゴン桜』 国立市東1-16-17 ポポ路ビル南館2F
 11時 ― 15時 定休日 水曜日 第4,5日曜日
 

 




 
スポンサーサイト



  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0

0 Comments

Post a comment