fc2ブログ

身体のパワーを引き出す手首のツボ 大陵(だいりょう)



年末年始、何かと気ぜわしくなる季節。

 気持ちにゆとりが無くなると、風邪もひきやすくなってしまいます。

 今日は、そんな年末に、胃腸の働きを助けてくれて、呼吸が深くなり、イライラせず、なんだか気分も明るくさせてくれるツボをご紹介しましょう。

 

 手首の内側、しわの中央に位置する大陵(だいりょう)というツボがそのポイントです。

 

 左右にあるツボですから、どちらを選ぶかは軽く触れてみて気持ちの良い方を選ぶと良いです。両方気持ち良い人もいるかもしれません。

 気持ち良いところが見つかりましたら、そこに反対の手の親指の腹をのせて軽く圧をかけます。このとき、ほかの4本の指も使って、手首を挟むようにすると加減しやすいです。指先は曲げずに伸ばしたままにしましょう。ほんとに軽く圧をかけるほうが効果を感じやすいからです。

 

 上手に圧がかかると呼吸が自然と深くなります。

 するとこのツボに呼応する部位にも変化が現れ出します。

 胸の中央、左右の乳頭を結んだラインの真ん中に位置するところ、

 さらにみぞおちからお臍に向かって指幅3本分くらいおりたところが特に反応しやすいです。

 ここは、心とそれを保護する心包という経絡の状態がよく現われるところなのです。

 心も心包も感情に直結しているので、ストレスなどがこの部位を硬くします。

 さきほどの手首のツボ大陵(だいりょう)はこの心包に一番影響するツボだったのです。ですからここを刺激すると、この胸とおなかの部位に変化を与えやすいわけです。

 

 ツボは自分が気持ち良ければOK。多少場所がほかの人とずれていても構いません。

皆さんも自分の気持ちいいところを探してみてください。

どうぞ、お試しを。



スポンサーサイト



  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0

0 Comments

Post a comment