
READ MORE
ボルダリングの指
東京オリンピックの正式種目にも選ばれて注目を集めているボルダリング。数年前から競技人口もかなり増えて、患者さんも多くいらっしゃるようになりました。 ボルダリングで来院される動機で一番多いのは、なんといっても指の怪我です。 やり込んでいる人ほど指が伸びなくなっています。伸びなくなると深く曲げることも出来なくなります。 なぜなのか。 検査していく過程で、ボルダリング特有の怪我であることがわ...
0

READ MORE
身体のパワーを引き出す手首のツボ 大陵(だいりょう)
年末年始、何かと気ぜわしくなる季節。 気持ちにゆとりが無くなると、風邪もひきやすくなってしまいます。 今日は、そんな年末に、胃腸の働きを助けてくれて、呼吸が深くなり、イライラせず、なんだか気分も明るくさせてくれるツボをご紹介しましょう。 手首の内側、しわの中央に位置する大陵(だいりょう)というツボがそのポイントです。 左右にあるツボですから、どちらを選ぶかは軽く触れてみて気持ちの良...

READ MORE
12/19のツイートまとめ
3showhari9 RT @RollingStones: “Music is a necessity. After food, air, water and warmth, music is the next necessity of life.” Happy birthday to the li… 12-19 00:55 RT @itoi_shigesato: おれを惑わした贅沢ベルギーチョコソフトを、見せてやろう。 https://t.co/UgwaHXljB1 12-19 00:54 RT @t_masahiro18: 新年のスタートはこちら!ニッポン放送「田中将大のオールナイトニッポンNY」元日1月1日19時〜 https://t.co...

READ MORE
12/16のツイートまとめ
3showhari9 @dojocho いい言葉です。僕も肝に銘じます。 12-16 16:47 RT @dojocho: 心は強くするもんじゃなくてキレイにするもの、迷いや不安、恐怖、嫉妬…余計な物を掃除するのが稽古#空手 #武道 #禅道会 12-16 16:46...

READ MORE
肩甲骨の肉離れを起こしていたトレーニー
今スポーツジムや自宅で筋トレに励む人(トレー二ー)が増えています。僕もスポーツジムに通っているので、3年前より筋トレ人口が増えているのを体感しています。最近特に増えているのが女性です。ちょっと前はバーベルなどが置いてあるフリーウエイトのコーナーに女性が来ることはまずなかったのですが、最近はキラキラとオーラを発しながら、男よりもかっこよくベーベルを持ち上げている姿を見かけるようになりました。 ...