
READ MORE
ボルダリングの指
東京オリンピックの正式種目にも選ばれて注目を集めているボルダリング。数年前から競技人口もかなり増えて、患者さんも多くいらっしゃるようになりました。 ボルダリングで来院される動機で一番多いのは、なんといっても指の怪我です。 やり込んでいる人ほど指が伸びなくなっています。伸びなくなると深く曲げることも出来なくなります。 なぜなのか。 検査していく過程で、ボルダリング特有の怪我であることがわ...
0

READ MORE
指の変形
今日は特にこれといった原因もないのに、指の関節が徐々に腫れて痛みが出てくる疾患のお話しです。 (爪のほうから数えて)第1関節で起きる病変を「へバーデン結節」、 (爪のほうから数えて)第2関節で起きる病変を「ブシャール結節」といいます。 この二つの結節の名前は、それぞれの疾患の報告者に由来しています。 へバーデンさんは1710-1801のイギリス人医師。ブシャールさんは1837-1915のフランス人医...