fc2ブログ

心とカラダを軽くする鍼灸院接骨院のブログ

春の捻挫
READ MORE

春の捻挫

 春ですね~、なんだか日差しが明るくなったせいなのか、ウキウキしてきます。 まだ朝晩は寒いし、風も冷たいのですが、そんなことはどこかに置いて遊びに行きたくなるから春は不思議です。 さて、今日はうちのブログとしては初めての試みとして動画を載せてみようと思います。 なぜなら、今の画像検査は動画で見たほうがわかりやすいからです。 やはりうちの患者さんで最も罹患頻度の高い外傷は「捻挫」です。 しかも足関節...
0
足首の捻挫
READ MORE

足首の捻挫

 最近ちょっと前に怪我したのがなかなか治らないという患者さんが多いので、今日はそんな中から2ヶ月前に負傷した足首の捻挫の患者さんの症例をご紹介します。 患者さんは40代の男性。 地方に仕事で行かれた際に少し高いところから足場が崩れて落下して左足首を負傷しました。 そちらの病院でレントゲンを取ってもらいましたが、骨には異常ないと言われたそうです。 その後、サポーターなどで保護はしていたようですが、2...
0
足首の捻挫ワールド
READ MORE

足首の捻挫ワールド

    毎日、怪我をしてきた患者さんを診ている僕たちにとってはなにも珍しくない足首の捻挫。ですが、ただ捻挫といっても傷める靭帯にも種類があり、また同じ靭帯を傷めていてもいろんな損傷のタイプがあり、それによって治療方法や固定の仕方まで違ってきます。今日はそんな捻挫の奥深い話をみなさんにご紹介したいと思います。 一般的に「捻挫」というとシップでも張っておけば勝手に治るなんて思われがちですが、実...
0